ある日、突然、交通事故に遭ってしまったら、あなたならどうしますか。
すぐ対応できる方は少ないかもしれませんが、事故の被害を最小限にとどめるために被害者にもできることがあります。
この記事では、交通事故に遭ってしまった際にやるべきことについて解説します。
事故に遭ったら、警察への通報が最優先です。
いつ、どこで、誰が、どんな事故が起きたのか、詳細に伝えます。
事故に遭ったら、必ず警察に届け出して下さい。
後日、保険会社から保険金の支払いや公的な支援を受けるには、「交通事故証明書」が必要となります。
交通事故証明書は、警察に事故の届け出をしていないと、交付されません。
こちら側も自動車の場合には、加入している保険会社の事故受付担当窓口に連絡し、事故があったことを伝えます。
けがをしている場合は、救急車を呼んで、病院で速やかに診察を受けましょう。
今の時点で目立ったけががなくても、むち打ちなどは後で症状が出てきたり、後遺症が残ったりする場合もあります。
なるべく早くけがの治療を受けるためにも、病院で診察を受けましょう。
また、けがの補償のためにも診断書が取れるようにしておくのも大切です。
相手方(加害者)の身元を確認しましょう。
・加害者の住所、氏名、連絡先
・加害者が加入している自賠責保険(共済)、自動車保険の会社(組合)名、証明書番号など
・加害車両の登録ナンバー
・勤務先の会社名、住所、連絡先(勤務中の場合)
相手の許可を得た上で、車検証、運転免許証などをスマホで写真を撮るのも良いでしょう。
警察を呼べば、警察が実況見分し、事故報告書を作成しますが、自分でもできる限り、事故の詳細を記録しておきましょう。
目撃者がいるようでしたら、事故のことを証言してもらうために確保しておきましょう。
事故が起きた原因、どちらにどんな過失があったのか認定するのに必要な証拠を得るのは、重要です。
今後の損害賠償請求の交渉においても重要となります。
保険会社は事故原因のうち、両者に過失の割合がどれぐらいあったのか(事故の過失割合)によって、保険の支払額を決定するからです。
事故直後は証拠が残っていることが多いので、スマホで写真を撮るなどしてなるべく記録を残しましょう。
交通事故の被害者になってしまい、今後、加害者との交渉が必要な方は、加藤寛之法律事務所にご相談下さい。